1.事前連絡
事前に印刷物やチケットなどは送付しません。
事前にチケットを購入された方は、念のため「注文ID」を控えておいていただくと安心です。
2.交通アクセス・駐車場
【つくば駅からの徒歩ルート】
(つくば駅A3出口を出て、バスロータリーに沿って右に進み、階段を上り、遊歩道を直進)
【つくば市へのアクセスと駐車場】
国際会議場のホームページをご参照ください。
・アクセス
・駐車場
3.受付
つくば国際会議場の1Fロビーで受付を行います。
事前にチケットを購入されていない方も当日受付して参加していただけます。
【受付開始時刻】
13日(金)11:00~
14日(土)9:00~
15日(日)9:00~
【当日参加費】
・18歳以下(高校生以下):無料
・当日1日券:1,500円
・3日券:3,000円
※入場無料エリアあり (受付のみでご利用いただけます)
ハチミツマルシェ、ブックカフェ、フォトコンテスト
4.受付方法
【事前にチケットを購入された方】
1) 名札が並んでいますので、自分の名札をお取りください。
2) 名札ケースと、当日用パンフレットを一つずつお取りください。
3) 名札に、フォトコンテスト投票用紙がついていますので、ミシン目で切り取ってください。
4) 名札を名札ケースに入れて、首に下げてください。(会場内では常に名札をご着用ください)
【当日券を購入される方】
1) 受付後方の記入台にある受付用紙に必要事項をご記入ください。
2) 記入済みの受付用紙を受付に提出し、参加費をお支払いください。
3) 名札と、ミツバチサミット会場で使える「お買い物100円券」をお渡しします。
4)名札ケースと、当日用パンフレットを一つずつお取りください。
4) 名札に、フォトコンテスト投票用紙がついていますので、ミシン目で切り取ってください。
5) 名札にお名前を記入し、名札ケースに入れて、首に下げてください。(会場内では常に名札をご着用ください)
【入場無料エリアだけをご利用される方】
1) 受付後方の記入台にある受付用紙に必要事項をご記入ください。
2) 記入済みの受付用紙を受付に提出してください。
3) ミツバチサミット会場で使える「お買い物100円券」をお渡しします。
4) 入場無料エリア内(2Fコンコース・オープンエリア)でお楽しみください。
5) ホールや会議室にはご入場できませんので、ご希望の方は当日券をご購入ください。
【取材の方】
1) 名刺を受付にお渡しください。
2) 名札ケース、腕章、資料をお渡しします。
3) 名札ケースに別の名刺を入れてご入場ください。
4) お帰りの際は、名札ケースと腕章を受付でご返却ください。
5.領収書
名札の裏側が領収書になっております。
6.スペシャルブック
スペシャルブックの販売と受け取りは、2Fの公式グッズ販売ブースで行います。(エスカレーター上がって正面)
【予約購入された方】 名札をお示しください。
【当日購入される方】 一冊 2,000円で販売します。
7.交流会
交流会は14日(土)18:00より、インカローズ(スパニッシュイタリアン&バル)にて行います。
インカローズ入り口の受付で、名札をお見せください。
会議場正面入口を出て、右向きに道なりに400m進んで左側になります(徒歩約5分)。
8.周辺のお食事処
・国際会議場内1F エスポワール
・デイズタウン(会議場北側200m)
・コンビニ(セブンイレブン)
会議場の正面入口を出て向かい側
9.発表者のみなさま(シンポジウム・ポスター)
【シンポジウム】
・講演者控室がございます。詳しくはシンポジウムオーガナイザーにお問い合わせください。
・パソコンへの接続はご自身でお願いします。
・プロジェクターへの接続はD-subです。
(HDMI変換アダプタは準備しますが、ご自身でもご用意いただけますと安心です。)
・Windows10パソコン(Microsoft Office 2019)もご利用いただけます。
【ポスター】
1.サイズと掲示について
・パネルの大きさは横90cm×縦180cmです。(参考までにA0サイズポスターは、横841mm × 縦1189mmです)
※サミット3日目 12:00を過ぎましたら、各自でポスターを撤去してください。放置されたポスターは大会事務局で処分します。
2.発表(コアタイム)
・ポスターの横について解説するコアタイムは2日目(14日)11:30~12:30です。
3.ポスター賞
・優秀なポスター発表にはポスター賞を授与します。