ポスター発表2025 募集要項
ミツバチサミットでは、ハチに関連する研究成果や活動紹介などのポスター発表を募集します。
ひとつのグループ(研究室、あるいは活動グループ)、あるいは個人1名につき、原則上限1件のポスター発表をお願いします。
優秀なポスター発表は表彰され、賞状と副賞が授与されます。
ポスター発表の申し込みには、発表者のミツバチサミット2025への参加登録が必要です。
以下の応募フォームを利用し、必要事項を入力・送信してください。
発表者は、別途、期日までにポスターのpdfファイル(A4版)を提出ください(必須)。
なお、ポスターのpdfファイルは、ポスターの審査および、サミット閉会後のホームページ掲載(発表者が同意した場合のみ)に利用します。
◆開催日
2025年11月22日(土)・23日(日)・24日(月)
◆会場
つくば国際会議場(茨城県つくば市竹園2-20-3)内のポスター会場
◆発表カテゴリー
申込時に1a~2bのいずれかを選択ください。
1.研究発表部門(1a: 一般、1b: 学生(高校生以下))
2.活動紹介部門(2a: 一般、2b: 学生(高校生以下))
◆申し込み方法
概要を作成の上、右の応募フォームに入力してお申し込みください。
◆申し込み〆切
2025年9月30日(火)
(ただし申込数が上限に達した場合、締め切ります)。
申し込み〆切り後は、発表タイトル、発表者等の変更はできません。
◆pdfファイルについて
発表ポスターをA4サイズのpdfファイルにして11月12日(水)までにお送りください。
送付先メールアドレス poster#bee-summit.jp (#を@にしてお送りください)。
◆発表方法
1.ポスター会場の展示パネルに、ご自身のポスター番号をご確認の上、各自ポスターを掲示してください(11月22日11時から掲示できるよう、画鋲を準備します)。
2.来場者と自由に意見交換してください。
3.コアタイム(発表時間)を設定しますので、その時間はポスターの前に待機して説明をしてください。
奇数番号:11月23日(日)10時~11時 偶数番号:11月23日(日)11時~12時
(コアタイムは他の企画との関係で変更される場合があります。変更時にはホームページでお知らせします)
4.物品やサンプルの展示は不可とします。
5.ポスターの縮小版チラシの配布はOKです。
6.ミツバチサミット閉会時に残っているポスターは廃棄します。
◆ポスター規格
・推奨サイズ:A0版縦(幅841mm × 長さ1189mm)*展示パネル:幅855mm、高さ2055mm
・ポスターの上部約20cm を使用して,ポスター番号,タイトル、発表者名、所属を記載してください。
・1m離れても読める文字の大きさで作成してください。
(フォントサイズ目安:タイトル70~90pt、見出し60~70pt、本文32~40pt程度)
◆ご注意
・営利目的、特定の思想の流布、物販などを目的とした内容はお断りします。
・発表者の許可のない、ポスター撮影は禁止です。
◆スケジュール
2025年
9月30日(火)申し込み〆切
11月12日(水)ポスターpdf送付〆切
11月22日(土)ミツバチサミット本番
11月23日(日)表彰式
【お問い合わせ】
メールまたはお問い合わせフォームからご連絡ください。
メール:poster#bee-summit.jp (#を@にしてお送りください)