ミツバチサミット2017

在来種ニホンミツバチの魅力と可能性を大解剖!

 

企画展示者:久保川イーハトーブ自然再生研究所 副所長 藤原愛弓 博士(農学)

 

企画趣旨

ニホンミツバチは、日本に昔から生息している在来種の昆虫です。その興味深い生態、蜂蜜の生産にとどまらない多様な魅力、養蜂のポイントなどをより多くの方に知っていただくために、企画者が行ってきた研究や養蜂について、ポスター、スライド、動画、標本の展示でご紹介します。また、ミツバチとの関わりが深いスズメバチや、在来種のポリネーター昆虫についても一部展示を行います。

 

展示内容

1.ニホンミツバチという生き物とその暮らし

1-1.ニホンミツバチの体の秘密

植物から花蜜や花粉を採集したり、巣を成長・維持させるためにニホンミツバチが持つ体の仕組みを解説します。

 

1-2.ニホンミツバチの営巣場所と巣の中の様子

大木の樹洞や屋根裏、巣箱など様々な場所に営巣しているニホンミツバチの巣の中の様子を紹介します。

2.ニホンミツバチとその養蜂の魅力

     

ニホンミツバチの養蜂のポイントや、蜂蜜・蜜蝋などの蜂産品、野生植物・作物の受粉など、ニホンミツバチがもたらす様々な恩恵について解説します。

 

3.ニホンミツバチ・スズメバチの研究紹介

    

企画者がこれまで行ってきたニホンミツバチと、ミツバチと関わりの深いスズメバチの研究について論文やポスターなどの展示を行います。また、普段なかなか目にすることのないスズメバチの巣の標本、スズメバチの唾液腺写真なども展示します。

 

4.ニホンミツバチ・セイヨウミツバチの救出大作戦!

 

多くの恵みをもたらしてくれるミツバチですが、民家の屋根裏や墓の中など人の近くに営巣したり、蜂球を作ることがあるため、駆除されてしまう群れが毎年多数います。そういった群れを少しでも減らすため、企画者が行ってきたミツバチの群れの救出作業の様子を紹介します。

 

5.ミツバチ・養蜂に関わる映像と写真の展示

ニホンミツバチの巣からの採蜜の様子、オオスズメバチとの壮絶な戦い、人工的に行ったオスバチの交尾飛行の映像など、ミツバチやその周囲の生き物に関する、これまで撮りだめてきた様々な映像を公開します。

Loading