暫定版プログラム
今後変更される場合があります。最新情報はミツバチサミットHPをご覧ください。
22日(土)
11:00~17:30(開場10:00)
★スペシャルイベント
ト
13:00~13:30 開会式
13:30~14:30 オープニングレクチャー(生物資源としての真社会性ハチ類の適応戦略と機能利用/小野正人・玉川大)
14:30~16:00 フェスタセミナー(旅するミツバチ・キルギス編 season2/こぶた舎)
15:00~16:30 大人のサイエンスカフェ1
15:00~17:00 シンポジウム1(ハナバチの保全と外来種問題)
15:00~17:30 プロ講習会1(養蜂GAP/みつばち協会)
16:30~17:30 フェスタセミナー(二ホンミツバチと暮らす生活/和蜂匠の会)
18:00~20:00 交流会
★常設イベント(11:00~17:00)
・ポスター発表
・フォトコンテスト入賞作品展示
・芥川仁写真展
・はちみつマルシェ
・ビジネスフェア
・フェスタ展示部門
笑顔のスライドショー
バイオミミクリー作品展/京都芸術大学
『循環型社会の輪の形成』の取組み/デンソー
JRA畜産振興事業の成果報告/みつばち協会
高校生と考える養蜂産業の役割と未来/国際農林業協働協会(JAICAF)
23日(日)
9:00~17:00(開場8:30)
★スペシャルイベント
9:00~11:30 プロ講習会2(ニホンミツバチ衛生管理)
9:30~11:00 フェスタセミナー(ニホンミツバチ最前線/か式研究所)
9:30~11:00 フェスタセミナー(はちみつティスティング講座/日本はちみつマイスター協会)
10:00~11:30 学生養蜂サミット発表会
10:00~12:00 ポスター発表コアタイム
11:00~12:00 フェスタワークショップ(はち育®クイズ&はちみつでバスボム作り/西武造園)
12:00~13:00 フェスタセミナー(高校生と考える養蜂産業の役割と未来/国際農林業協働協会(JAICAF))
13:00~14:00 公開シンポジウム(Honey Bee Colonies Have an Amazing Health Care Systemミツバチの巣が持つ驚くべき健康管理システム/Marla Spivak)同時通訳あり)
14:00~17:00 学生養蜂サミット交流会
14:00~15:30 フェスタセミナー(旅するミツバチ・ブルネイ王国編 season2/こぶた舎)
14:30~17:00 プロ講習会3(ミツバチヘギイタダニ)
15:00~17:00 フェスタセミナー(JRA畜産振興事業の成果報告/みつばち協会)
15:30~16:30 フェスタワークショップ(ミードって何?/日本ミード協会)
★常設イベント(9:00~17:00)
・ポスター発表(コアタイム10:00~12:00)
・フォトコンテスト入賞作品展示
・芥川仁写真展
・はちみつマルシェ(10:00開始)
・ビジネスフェア
・フェスタ展示部門
笑顔のスライドショー
バイオミミクリー作品展/京都芸術大学
『循環型社会の輪の形成』の取組み/デンソー
JRA畜産振興事業の成果報告/みつばち協会
高校生と考える養蜂産業の役割と未来/国際農林業協働協会(JAICAF)
アカリンダニ自己検査のススメ/アカリンダニ鑑定団
・つくば物産展
・キッチンカー
★キッズイベント
<セミナー・ワークショップ>
10:00~11:30 キッズ・サイエンスカフェ1
10:30~11:30 ワークショップ(BeeSchool(仮)/GUERLAIN女性養蜂家チーム(仮))
11:30~12:30 ワークショップ(ミツバチクイズ&ミツバチを折り紙で作ろう/安田学園)
12:30~13:30 セミナー(ミツバチの天敵、スズメバチを知ろう!/スズメバチ芸人・丸沢丸)
14:00~15:00 ワークショップ(ミツバチのアイシングクッキー作り/ル トレッフル)
14:00~15:00 ワークショップ(ミツロウシートでくるくるキャンドル作り/akarizm)
15:00~16:30 キッズ・サイエンスカフェ2
<常設ブース>9:00~17:00
・君もポリネーターになってみよう!/山田久琉海
・ミツバチはすごいよ/生物めぐみ研究所
・ミツロウでおしゃれなエコバックを作ろう/akarizm
・ミツバチサミットに本読み隊がやってきた!2025/チームMs.さいえんす(科学読物研究会)
・ミツバチの巣のヒミツを知ろう/理科実験おたすけ隊
24日(月祝)
9:00~17:00(開場8:30)
★スペシャルイベント
9:30~11:00 シンポジウム2(蜜蜂生産物の新たな機能性の発見とその応用)
10:00~11:00 フェスタワークショップ(beehouseとたねの交換会/たねとみつばち 土と太陽)
10:00~12:00 プロ講習会4(タイトル未定/養蜂産業振興会)
11:30~12:30 フェスタセミナー(ミツバチ視点で”ミツバチWell-being施策を考えるシンポジウム/日本文化啓発)
11:30~13:00 大人のサイエンスカフェ2
12:30~14:00 シンポジウム3(西日本ミツバチ大学)
13:00~14:00 フェスタセミナー(アカリンダニ自己検査のススメ/アカリンダニ鑑定団)
13:30~15:30 プロ講習会5(女性養蜂家支援講習会/ミツバチサミット実行委員会)
16:30~17:00 閉会式
★常設イベント(9:00~17:00)
・ポスター発表
・フォトコンテスト入賞作品展示
・芥川仁写真展
・はちみつマルシェ(10:00開始)
・ビジネスフェア
・フェスタ展示部門
笑顔のスライドショー
バイオミミクリー作品展/京都芸術大学
『循環型社会の輪の形成』の取組み/デンソー
JRA畜産振興事業の成果報告/みつばち協会
高校生と考える養蜂産業の役割と未来/国際農林業協働協会(JAICAF)
アカリンダニ自己検査のススメ/アカリンダニ鑑定団
★キッズイベント
13:00~17:00 ハチミツしぼり体験会