大ホール 2階入口(サイエンス)
2階
			 シンポジウム08
			
				シンポジウム08			
			
			
			 - 			
							
				「養蜂の現状と未来」
			
							
				大久保悟、松山茂、伊東大輔
			
					
			 シンポジウム04
			
				シンポジウム04			
			
			
			 - 			
							
				「天才昆虫ミツバチの脳のしくみを探る」
			
							
				岡田龍一、木矢剛智、佐々木哲彦
			
					
			 受付
			
				受付			
			
			
			 - 			
			
			
					
			 シンポジウム10
			
				シンポジウム10			
			
			
			 - 			
							
				「養蜂生産物研究の最前線」
			
							
				熊澤茂則、山國徹
			
					
			 ランチタイム
			
				ランチタイム			
			
			
			 - 			
			
			
					
			 クロージング
			
				クロージング			
			
			
			 - 			
			
			
					
			 オープニング
			
				オープニング			
			
			
			 - 			
			
			
					
			 基調講演
			
				基調講演			
			
			
			 - 			
							
				「日本のミツバチ・研究・養蜂環境:最近の動向」
			
							
				佐々木正己
			
					
			 特別講演
			
				特別講演			
			
			
			 - 			
							
				「農薬の生態リスク評価最前線」
			
							
				五箇公一
			
					
			 シンポジウム06
			
				シンポジウム06			
			
			
			 - 			
							
				「日本におけるミツバチ・野生ハナバチの農薬影響評価に向けて」
			
							
				元場一彦、石岡知洋、浜谷直史、坂本佳子、山本敦司
			
					
			 シンポジウム01
			
				シンポジウム01			
			
			
			 - 			
							
				「ミツバチを家畜化する—ニホンミツバチをめぐる在来知と最新の知見」
			
							
				真貝理香、貝瀬収一+干場英弘、菅原道夫、佐治靖、竹川大介
			
					
			 break・移動
			
				break・移動			
			
			
			 - 			
			
			
					
			 交流会
			
				交流会			
			
			
			 - 			
							
				インカローズ
			
			
					
